睡眠障害

  • 寝付きが悪い…
  • 睡眠薬が効かない…
  • 寝た感じがしない…
  • 寝てもスッキリと朝起きれない…
  • 日中の疲労感、倦怠感が抜けない…

睡眠障害について | スポルト鍼灸整骨院 多磨店

睡眠障害はなぜ起こるのですか?

睡眠は私たちの健康と幸福に欠かせない要素です。

しかしながら、現代の忙しい生活スタイルやストレスの増加により、多くの人々が睡眠障害に悩んでいます。

睡眠障害は自律神経の機能低下が原因です。交感神経と副交感神経のバランスの乱れにより、身体が睡眠へと向かっていかない事で本症状を引き起こします。

 

睡眠障害を放っておくと、どうなりますか?

自律神経の機能が低下している状態が続くと、睡眠障害は、入眠困難、中途覚醒、睡眠の浅さなどの形で現れます。

本来寝るはずの時間帯で睡眠が取れないことにより、日中に眠くなってしまう昼夜逆転現象も自律神経失調による症状の一つです。

このような問題が長期間続くと、日中の集中力低下や疲労感を引き起こし、私たちの生活の質や健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

頭痛や便秘、下痢、足の冷えやむくみ。実はこれらも自律神経の乱れが関与している可能性が大いにあります。

 

 

睡眠障害の治療法は? | スポルト鍼灸整骨院 多磨店

神経系の調整による睡眠の質向上

鍼灸治療は、神経系にも良い影響を与えることが知られています。

適切な経絡やツボへの刺激によって自律神経のバランスを整え、睡眠の質を向上させる効果があると考えています。

睡眠障害には、交感神経と副交感神経のバランスの乱れが関与している場合があります。

鍼灸治療によって神経系の調整が行われると、交感神経と副交感神経の働きが正常化され、より深い眠りを迎えることができるので、睡眠の質が向上します。

 

経絡の調整によるリラックス効果

鍼灸治療は、経絡と呼ばれるエネルギーパスにアプローチする伝統的な東洋医学の一部です。

経絡のバランスを整えることで、身体の自然治癒力を高め、ストレスや緊張を和らげる効果があると言われています。

このようなリラックス効果は、睡眠障害に悩む人々にとって非常に有益です。

鍼灸による経絡の調整は、心身の緊張を緩和し、快適な眠りを促すことができます。

 

ホリスティックなアプローチによる根本的な改善

鍼灸治療は、ホリスティックなアプローチを取ることで知られています。

つまり、単に症状の緩和だけでなく、身体面から精神面までの全体のバランスと調和を取り戻すことを目指します。

睡眠障害に対しても同様で、鍼灸師は個々の症状や生活環境を総合的に評価し、根本的な改善を図るための治療プランを立てます。

このような総合的なアプローチによって、睡眠障害の原因に対してより効果的にアプローチすることができます。

 

 

最後に

睡眠障害に悩む人々にとって、鍼灸治療は効果的なアプローチとなり得ます。

鍼灸治療は、副作用のない安全な治療法として広く認知されています。

薬物治療や睡眠薬のような他のオプションと比較して、鍼灸は自然療法であり、体に負担をかけることなく睡眠障害に取り組むことができます。

鍼灸師の専門知識と技術を活かし、個々の患者の状態に合わせた治療プランを提供することで、睡眠障害を克服し、良質な睡眠と健康な生活を取り戻すことが可能です。

ぜひ、鍼灸による睡眠障害治療をお試し下さい。

 

鍼灸治療とは? | スポルト鍼灸整骨院 多磨店

鍼灸治療は、肩こりや腰痛にしか効果がないように思われがちですが、鍼灸治療は自律神経系の疾患(頭痛、めまい、神経痛、自律神経失調症など)に最も効果を発揮します。

スポルト鍼灸整骨院 多磨店の鍼灸治療は、WHO(世界保健機関)によって多岐にわたる疾患に対する効果が認められており、医学的な有効性も証明されています。

 

 

 

《※本記事はスポルト鍼灸整骨院総院長 / 川田英雄(厚生労働大臣認可 : 柔道整復師)が監修しています。》