頭痛に効く食べ物は?〈府中市 スポルト鍼灸整骨院 多磨店〉

2021年04月27日

こんにちは。

府中市の多磨駅東口徒歩1分のスポルト鍼灸整骨院 多磨店です。

今回は頭痛の改善に効果的な食べ物についてお話します。

 

頭痛はいくつかパターンがある?

頭痛は大まかに「緊張性頭痛」「片頭痛」「群発性頭痛」に分けられます。

「緊張性頭痛」は、頭全体が締め付けられるような痛みがあり、精神的、身体的ストレスが原因で首、肩、頭などの筋肉が緊張し、血流が悪くなることで起こります。

「片頭痛」は、ズキズキと脈打つような痛みが特徴で、男女で比べると女性に多く見られます。片頭痛は緊張性頭痛とは違って、脳に血液を送る血管が拡がると起きやすくなります。原因としては、ストレスや疲労、雨の日などの低気圧の時、女性の場合は生理周期に関連したりします。

「群発性頭痛」は、目をえぐられるような激しい痛みで頭の片側に起こります。目の後ろを通る内頚動脈が炎症を起こしているのではないかと言われていますが、はっきりとした原因はまだわかっていません。

 

 

この食べ物がおすすめ‼

頭痛の改善に効果的な食べ物としては、ビタミンCを多く含む柑橘類やブロッコリー、マグネシウムを多く含む大豆やナッツ類、海藻類などがお勧めです。

ビタミンCは血行促進や疲労回復などの作用があり緊張性頭痛に効果があります。

マグネシウムは血管を適正な状態に保ってくれるので、緊張性頭痛と片頭痛の両方に効果があると言われています。

コーヒーに入っているカフェインは、逆に血管を収縮する作用があるので片頭痛の際にいいとされていますが、多量の摂取はお勧めできないので、コップ1杯程度を目安にして下さい。お酒を飲み過ぎた後の頭痛も、血管が拡張しているために起こっているので、飲み会の後にもお勧めです。

あとは水分不足でも起こるので、普段からの水分補給は欠かさず行いましょう。

 

頭痛に効果のある食べ物としていくつか挙げましたが、場合によっては頭痛を誘発してしまうこともあります。まずは自分の頭痛がどのタイプに当てはまるのかを確認することから始めましょう。